2025.11.24じゅんぶろ・ほのぼのとーく
新しいことを

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
11月19日、庭に新しい仲間を迎えました。
日本三大香木の1つ、沈丁花(ジンチョウゲ)を2株。
ちなみに残り2つは金木犀(キンモクセイ)と、梔子(クチナシ)。
庭の金木犀は50年以上の老木ながら花を咲かせています。近いうちに梔子も手に入れ、三大香木を揃えてみたいと思っています。
さて、庭が狭いので、芍薬(シャクヤク)を株分けしてできた場所へアイキャッチ画像にあるように1株を植えました。
手前にはちょっと先輩のタイム、奥に古株の芍薬の赤い新芽が見えています。どんな競演になるのか、楽しみです。
もう1株はオダマキソウを他所へ移植し、空いた場所へ植えました。

こちらも右側にはちょっと先輩のムスカリの新芽、相当前から植えていたアザレアの新芽、その奥にタイムも見えます。こちらもどんな光景が広がるのか、楽しみでしかたありません。
2株とも花芽がついています。開花の日を待つといたしましょう。
さて、11月も下旬となりました。
年の瀬が迫っている中ですが、こうして新しいことを始めてみると気分が晴れやかになり、よいですね。
小さな変化を自ら作っていくと変化に強い自分になれるそうです。今までどおりでよしとせずに新しい何かを思い切って選んでみましょう。
今週もどうぞお元気でご活躍くださいませ。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月


