2025.10.18じゅんぶろ・ほのぼのとーく
感じ方は変わる

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
ワイングラスを並べ、いつもと違う夕食の景色。
長女の沖縄土産のシークワーサーを炭酸で割っていただきました。
「『もう甘い物は食べない』って言ってたから」
と選んでくれたそう。。
何かの拍子に言ったことを覚えていてくれて感激しました。よく聞き取っていて偉いです(親ばかです。。)
「シークワーサー」
子どもたちと初めて一緒に沖縄に行ったときに自販機でジュースを購入し、すっかりはまった飲物。その後、近くのスーパーで缶酎ハイを見つけて何度も飲んでいました。南国らしい清涼感がたまらなく好きで、ワクワクしながら飲んでいました🍷
しかし、この夜は家人と会話することもなく静かにいただいた味の何と酸っぱかったことか💦💦親離れした子どもの成長が誇らしくもあり、寂しくもあり、お酒で割るほど元気さもなくなったこともあり、複雑な味わいでした。。
同じ出来事が起きても自分の心の持ちよう、環境、体の状態で受け止め方が変わりますね。
皆さまはこのように前と違うなと感じた出来事はありませんでしょうか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月