2025.09.15じゅんぶろ・ほのぼのとーく
敬老の日

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
本日は敬老の日。
高齢者の皆さま、おめでとうございます。
かく言う私も立派な高齢者です。。
多賀城市の高齢化率は、25.7。おおよそ 4人に1人の割合です。
県内では高齢化率の低い方から6番目。現役世代が多く、頼もしい限りです。
ちなみに高齢化率がもっとも低いのは富谷市。次に、大和町(たいわちょう)、名取市、仙台市、利府町、そして多賀城の順です。詳しいデータはコチラ☞2syou.pdf 2023.3.31
寿命の長さだけでなく、健康寿命を延ばしていきたいものですね。
食べること、歩くこと、働くこと、よい意味で人の目を気にして綺麗でいること、自宅の内外を清潔に保つこと、笑うこと、会話すること、新しい情報に敏感でいることなどを心がけてまいります。
もう9月も後半になりますね。
今週も生き生きとご活躍くださいませ。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月