2025.08.31じゅんぶろ・ほのぼのとーく
8月最終日を迎えて

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay 涼しくなるようにと選んだ写真です。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
皆さまの8月はどのような出来事があったでしょうか。また、その際、どのような考えをめぐらせたでしょうか。
私は怒りの感情についての深い悩みを伺う機会が何度かありました。NHK連続テレビ小説『あんぱん』のセリフではありませんが、「何のために生まれてきたのか」、その理由を垣間見る思いでした。歳を重ねても仕事ができることは感謝してもしきれないくらい有難いこと。
私の人生に託された役割を果たしてまいりたいと強く思いました。
プライベートでは、お盆期間にはそれまでずっといたかのようにわが子がちょこんと食卓に着き、食事をとり、何気ない会話を交わしました。離れて住んでいても心は離れないことを改めて感じた次第です。一緒に暮らしていたらコントロールしてしまい、嫌がられていたかもしれません。。
もう1つ、今年の暑さを乗り越え、自信をもったということも特筆しておきたいことです。エアコンで涼みながら、家や庭の手入れを小まめに行えました。
本当によいひと月を過ごすことができて幸せでした💖
これからも皆さまにさまざまなお話を届けられるようこつこつとブログを綴ってまいります。
来月も引き続きよろしくお願いいたします。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月