2025.10.08アンガーマネジメント
「自分だけ」ではなく

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
今から11年前の2014年10月は私の人生の分岐点でした。
仙台市内の会議室でアンガーマネジメントファシリテーター養成講座を受講しました。当時、これから自分がどういう歩みをするのか、全く考えてもいませんでした。
日本アンガーマネジメント協会でアンガーマネジメントを学ぶ選択をしたことによって人生が大きく変わりました。
しかし、この選択はさらに重責を担う道へと繋がっていました。
協会会員主催講座を行い、依頼先にて登壇をし、書籍やTV・新聞等のメディア露出するという経験を重ねるたびに、アンガーマネジメントを届けることの困難さに向き合うことになったのです。
その一方で、「禍福は糾える縄の如し」と言われているとおり、一見困難だと思われることがらも、裏を返すと自分を成長させるチャンスとなることも併せて知ることになりました。
この11年間、多くの方々の期待に応えられていることにわくわくし、本当に楽しく活動できるようにもなりました。
怒りの感情で苦しんでいるのは「自分だけ」ではありません。
パートナー、家族、会社の上司や同僚にぶつけてしまえば、怒りを受けた人も苦しんでしまいます。怒りをぶつけられた人はぶつける相手を探し、社会の中に怒りが連鎖していくのです。
その連鎖を断ち切るためには、まず怒りについて知ることが第一歩です。
アンガーマネジメントを伝える中で、
🍀アンガーマネジメントを学び、視線を上げて進もうとする姿
🍀もう駄目だと思っていたのに、まだまだやれるのではと自分を奮い立たせている姿
🍀輝くような笑顔を見せてくれたこと
このようにたくさんの方々の変容を拝見することができました。私自身の歩みと重なり、心震える思いを何度したかわかりません。
怒りの感情で悩んでいらっしゃいましたら、ぜひ一度学んでいただければという思いでいっぱいです。ぜひ弊社へお問合せくださいませ。
次はあなた自身がそうした生き方を選んでみませんか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月