2025.09.29じゅんぶろ・ほのぼのとーく
新芽のように

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
早いもので9月最終週となりました。
日中の気温が下がってから、繁茂しすぎていたタイムを剪定ばさみで切りました。
ところが、それでは刃が立たないくらい茎が小枝のように固くなっていた箇所があり、鎌でざっくざっくと刈り取りました。中ぐらいのごみ袋で3つ分にもなりました。いつの間にか勢力を伸ばしていたことに驚きました。
さて、その深い緑色の下に隠れていたのが本日のアイキャッチ画像、タイムの新芽たち。わずか1mmほどの葉が出番を待っていたのです。
そんなタイムの世代交代の様子から、ものごとは一面だけで見ていてはいけないとつくづくと思いました。
グランドカバーの役割を果たしてタイムって素晴らしいと思っていたのに、視点を変えると、新しい葉の成長を邪魔していたのですから💦💦
いくつになってもこの新芽のように新しい自分を探していきたいものです。
今週も皆さまそれぞれの新しい芽を見い出してくださいね。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月