2025.07.11じゅんぶろ・ほのぼのとーく
お手本は身近に

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
少し風が吹いていたものの32℃の酷暑のある日、午前中からエアコンを入れた部屋でパソコンに向かっていました。
午後になって洗濯物を取り込もうと庭で出ると、ご近所の方がおいでになり、しばし道端で話をしていました。
すると、北側から自宅に向かっているご高齢の方の姿が見えました。聞けば隣の市から歩いて来たというのです。
「ええ、この炎天下。。何キロ歩いて来たのだろう。」
としばし絶句。強靭な体力と気力に敬服いたしました。
この日、お目にかかったお2人とも90歳前後。
あと20年後、私はこんなふうに歩いたり話したり家事をしたりできるのだろうかと不安が横切りました。。
でも、きっと大丈夫。元気でいることでしょう。
なぜなら元気なお2人をお手本にして過ごしていると思うからです。
自分が理想とする人の言葉や行いを真似してみると、なりたい自分に近づいていくことができます。
ポジティブなこと、前向きなことに目を向けていくのがコツですね。
皆さまが生き方のお手本にしている方はどなたでしょうか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月