2025.07.06子育てポケットノート
子育てポケットノートVol.421~親のコピー~

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
ある日、運転しながら見かけた光景です。
小学校2年生ぐらいの男の子が駐車場のフェンスに足をかけようとしたところ、そばにいた母親がすごい勢いでその子の頭を叩いたのです。とても不機嫌そうでした。弟もそばにいました。
その一瞬しか見ていないので、前後の状況はわかりません。
男の子は母親が自分に何をどうしてほしかったのかを理解できたでしょうか。
また、母親はわが子に何をどうしてほしかったのかを伝えることができたでしょうか。
2人のやり取りを見ていた弟は何に気づいたのでしょうか。
3人とも互いの気持ちや考えがわからなかったのではないかと思います。
ところが、母親が力づくで言うことを聞かせようと暴力的な行為をしたことは子どもたちに刷り込まれていたのです。
子どもは親の怒り方をコピーすると言われています。
今回の出来事のように幼少期から親が何を言い、どう行動するかを子どもたちはつぶさに見て育っていきます。それしか知らないからです。
長じてわが子が乱暴を働くようになったとき、母親は自分の一挙手一投足を子どもが真似していたと気づくでしょうか。
「誰に似たんだか。。」
と誰かのせいにして、われ関せずで通してしまうことでしょう。
と、そんなことを想像しながら母子3人のそばを通り過ぎました。1秒ほどの出来事でした。
かつて私自身、親と同じような言い方をしてぞっとしたことがありました。無意識にぽっと出てしまうほどに親のことを模倣しているのです。
さて、皆さまは親御さんと似ているなと思った言動はありませんか。
また、子育て中のパパママ、お子さんの言動でどきっとしたことはないでしょうか。小さくとも子どもたちの吸収力は鋭いので、気をつけていってくださいね。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月