2025.05.17じゅんぶろ・ほのぼのとーく
絶景紀行_こぼれ話

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo@黒部宇奈月駅 2025.5.8
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
5月8日からのツアー中、さまざまなことに出あい、考えさせられました。取り留めなくお話をしますので、お聞き流しくださいませ。
【若者の働きぶり】
アルペンルートの駅構内や乗物の乗車時に若い方々が働いている姿を多く見ました。自分の役割を丁寧に担い、笑顔で快活な様子に接して、とてもうれしくなりました。
【接遇のよさ】
ホテルで働いている方々の接遇のよさに驚きました。
「先言後礼」、先にあいさつの言葉を言い、その後におじぎをするというマナーをびしっと守っている方が多かったです。立ち居振る舞いが美しくて心惹かれました。
忙しい業務の中、お客様の動きを見てくれているのでアイコンタクトが取れ、互いにお礼の言葉をかけ合うことができました。日頃からの訓練の様子が伺えました。
【焦らせる言葉】
ある場所で夫に写真を撮ってもらっていたときのこと。周りにいた海外の方がわーわー言っていた内容は不明でしたが、急に、
「早く、早く」
と日本語で急かされました。
その言葉を聞いた夫が一瞬戸惑ったので、私と入れ替わるよう指示して夫を撮影。。あちこちで海外の方々の撮影時間の長さにつき合ってきたので、自分たちにばかり都合よく急かせないでと思いました。(言わなかったけど。。)
【そのごみは】
中部山岳国立公園内はごみを捨てると罰金が生じるので、ごみはホテルまで持ち帰るよう添乗員さんからレクチャーされていました。
ある駅でトイレに行く途中、海外の若い女性がベンチに座り、カップ入りのお菓子を食べていました。トイレを終え、その場所を見ると空容器が置かれて(捨てられて)いました。
残念でした。。見つからなければ何をしてもよいのかとイラッとしました(笑)
【センサー】
今回は持ち物の準備で苦労しました。
黒部・立山の気温は10℃以下、上高地は25℃ほど。。冬物と夏物と中間の物も必要と、キャリーバックがずっしり重たくなりました。
雪の大谷で冬物の帽子とマフラーと手袋を身につけたものの、駅に戻る頃には暑くてリュックにしまいました。上高地は半袖と夏物のスラックスで十分でした。
朝食時に厚着をしていたら首元が熱くなり、天気予報ではなく、自分の肌センサーを信じて一段階薄めの服装にして正解でした。
結局、冬物のスラックス1本、ヒートテックの下着2枚、フリース2枚は使わずじまいでした。
今回ほど自分のセンサーを感じたのは初めて。なかなか精度がよくて驚きました。これも普段とは違う場所へ出かけたからこそわかったことでした。
✻
ここまで絶景紀行をお読みいただき、ありがとうございました。
ブログの名称を悩んで付けたのですが、想像以上の絶景の数々に出あい、この名称を選んでよかったと思いました。
今回の絶景紀行、いかがだったでしょうか。
次回のツアーは未定ですが、私の人生紀行は続いていきます。
引き続きブログのご高覧をどうぞよろしくお願いいたします。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月