2025.02.21働き方ポケットノート
その解決には

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
このところ、新聞紙上で「パワーハラスメント」や「カスタマーハラスメント」のWordを目にすることが多くなりました。
しかも、県内の団体や企業に関わる報道でしたので、関心をもちました。
多くの方が何がしかのハラスメントに遭遇していることに心を痛めています。
その解決にはアンガーマネジメントがお役に立ちます。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会では、
「アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座」
「アンガーマネジメントカスタマーハラスメント対策入門講座」
を開講し、アンガーマネジメントによる防止や対策の方法を解説しています。
個人での受講も可能ですが、団体や企業での一斉研修を行うことも可能です。職場全体での研修で職場風土の改善に資することができます。
「ええ、地元にアンガーマネジメントの専門家がいたんですね」
とよく言われます。
地道にアンガーマネジメント普及を続け、来月で丸9年となる弊社へぜひお問合せいただけますと幸いです。
問合せ☞【仙台アンガーマネジメント】Edu Support Office|問合せ
登壇依頼☞https://ws.formzu.net/dist/S37159426/
課題があると気づいたときが変容のチャンスです。
あったことをなかったことにしたり、問題をうやむやにしたりするのではなく、課題解決には理論と方法が不可欠です。
ぜひアンガーマネジメントで解決の道すじを見い出してみませんか。
ご依頼をお待ちいたしております。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月