2025.02.05じゅんぶろ・ほのぼのとーく
正解の向こう
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
去る1月18日・19日、大学入学共通テストが実施されました。
私が受験した1975年(S50)3月は希望大学での受験のみでした。辛うじて共通試験の難を逃れた世代です。
ちなみに、1979年-1989 年は大学共通1次学力試験、1990年-2020年は大学入試センター試験へと変遷し、大学入学共通テストは2021年に始まり、現在に至ります。
さて、1月末になってから、新聞掲載の国語と英語のリスニング問題をちょっとだけ解いてみました。
久しぶりだったので、ああでもないこうでもないと考えて誤答に至るも、徐々に頭の回転がよくなったのか、正答が増えてきました。
出題の意図を読み取ることと、正解の根拠を探す作業を集中してひたすら行っていくことが大事でした。また、答えを見つけるだけでなく、答えでないものを見極める力も欠かせません。
とは言っても、問題文が長くて多いため、試験の設定時間内では到底解けませんでした。。
若い世代には壁が高くて多くて、本当に苦労をさせすぎと申し訳なく思うと同時に、若い人たちへの期待しかありませんでした。
速くたくさんの解答する中で、試験や大学の向こうにある「一筋縄でいかぬ、答えのない社会」に適応できる力も培ってほしいと。。
皆さまのお子さんやお知り合いに受験された方はおいででしょうか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月