2024.09.19じゅんぶろ・ほのぼのとーく
怒りっぽい人へ
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay 写真はイメージです。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 戸田久実代表理事の記事をご紹介いたします。
詳しくはコチラ☞“怒りっぽい人”が使いがちな言葉4選!「アンガーマネジメントの6秒ルール」をプロが伝授 (oceans.tokyo.jp)
2024.9.9
怒っている人とのコミュニケーションはひと苦労します。一方的に怒鳴られたり、くどくどとお説教されたり、こちらの説明に耳を傾けてもらえずに悔しい思いをしたり、心が折れてしまうこともあります。
でも、落ち着いて考えてみますと、自分も結構怒りっぽいことを棚上げにしていることもあります。
言葉遣いを見直すことで避けられるトラブルがあるはず。。気になった部分を掲載いたしますね。
上記リンクの項目を以下引用===
<あなたは怒りやすい!?怒りっぽい人が使いがちな言葉>
□普通(「普通こうだよね〜」など)
□当たり前(「これくらい社会人として当たり前」など)
□当然(「これくらい当然でしょ」など)
□常識(「こんなの常識じゃん!」など)
(中略)
【初級編 STEP1】衝動的な怒りをやり過ごす! 6秒トレーニング
【中級編 STEP2】“べき”の許容範囲を広げる! 思考のトレーニング
【上級編 STEP3】要望はため息じゃ伝わらない! 言葉でリクエストトレーニング
家族でも阿吽の呼吸は通用しません。怒る必要のあることは、先ほど明確にした中級編の”べき”の三重丸をもとに、不機嫌な態度ではなく「こうしてほしい」というリクエストとして伝えましょう。
具体的には、「何を」「どのようにしてほしいか」「なぜ・何のために」を具体的に伝え、その際、「ちゃんと」「しっかり」「丁寧に」などの抽象的な言葉や「なんで?」「どうして?」という言葉で責めるのは避けてください。
対話の際は、必ず「未来はどうしていくか」を話し合うようにしてください。相手を傷つけたり、ギクシャクしたりしたいわけじゃないですよね。相手とこの先どんな関係を築いていきたいかを念頭に!===ここまで引用
特に、家族に対して言語化すること、言葉に表すことが大事です。
どうぞ記事を参考になさってください。
ああ、先日夕食の配膳の手伝いに来た家人に、
「言われなくても気付いて手伝ってよね!」
とイラッとしたのは私です。。アンガーマネジメントの修業は続きます。。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月