2024.08.01じゅんぶろ・ほのぼのとーく
今日から葉月
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo@太平洋フェリー_きたかみ 2024.7.8
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
今日から8月。時の巡りが早いですね。
月の名称、詳しくはコチラ☞葉月===以下、引用
葉月は「はづき」と読みます。その意味・由来・語源には諸説があるものの、実はどれも根拠には乏しいといわれています。
なかでも有力だとされている説は「葉落ち月(はおちづき)」が「葉月(はづき)」に転じたというものです。現代の9月にあたる葉月は、落葉や紅葉が始まる時期。それが「葉落ち月」と呼ばれるようになったとのでは、といわれています。===ここまで引用
他にも次の名称があるそうです。8月には燕が南下し、雁が渡ってくるのですね。鳥たちはどうやって気温の変化を見極めているのでしょう。===以下、引用
雁来月(がりくづき、がんらいげつ)
シベリアから渡り鳥の雁が来る月であるため「雁来月」とも呼ばれます。
燕去月(つばめさりづき)
燕が南方へ去っていく月であることから、「燕去月」とも呼ばれます。
南風月(はえづき)
南方からの強い風、つまり台風の季節であることから「南風月」とも呼ばれました。
季節が確実に動き、その様子が月の名称に反映していて、日本語の奥深さを感じます。
✲
お盆を控え、遠方の家族との再会が楽しみな月ですね。
皆さま、今月もどうぞ心身ともにお元気でご活躍くださいませ。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月