2024.01.16じゅんぶろ・ほのぼのとーく
可視化すると
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
元日の能登地方地震から10日以上が経ち、次第に被害の実態が明らかになってまいりました。津波被害、家屋の倒壊、ライフラインの寸断など、筆舌に尽くしがたい状況です。
Facebookで輪島の知人が避難生活を送っていることを知り、被害を身近に感じるとともに、正直無力感も襲ってきています。小さなお子さんとの避難、しかも厳寒期。命の危険にさらされていることでしょう。
無事に2次避難ができ、生活の再建ができることを祈るばかりです。
これまで弊社ブログにて折にふれ、地震関連について投稿してきました。東日本大震災時の情報脆弱を反省し、情報を得ていくよう心がけてきました。
最近見つけたサイトがコチラ(説明)☞地震約60万件の震源の位置をマップ上に示す「Japan EQ Locator」 – GIGAZINE 以下引用===
気象庁が発表しているデータをもとに、2000年以降に発生したマグニチュード2.0以上の地震約60万件以上の震源を3Dマップ上にプロットした「Japan EQ Locator」が公開されています。
アクセスすると震源がプロットされた地図が表示されます。震源は深さによって色分けされており、赤色に近いほど浅く、青色に近いほど深くなります。===ここまで引用
こうして可視化されたプロットから日本列島周辺が世界的に見ても特異な地域だとわかります。しかも太平洋岸の居住地の危うさも認識し、愕然としました。
3Dマップ上のプロットはコチラからご覧になれます☞Japan EQ Locator (nagix.github.io)
能登での出来事はもはや他人事ではありません。
当たり前の日常生活はすべて働いている方々がいてくださってこそと改めて感謝の気持ちを忘れずに生活していきます。
皆さまはどのような備えをなさっていますでしょうか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月