2023.10.14子育てポケットノート
子育てポケットノートvol.343~虐待って~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
某県議会に某党から提出された虐待禁止条例の改正案。
わずか4日間で取り下げられました。
児童への虐待について議論し、検討していく絶好の機会でしたが、改正案そのものに疑問符がつくものばかり。。
「子どもだけで公園に遊びに行かせる」
「子どもだけでおつかいに行かせる」
「小学3年生以下だけで登下校する」といったことも、条例案が禁止する行為に含まれる。
なぜこうした改正案を作成したのか、本当によくわかりません。
しかし、子育てのしつけと虐待の線引きは難しく、子どもへの暴力や育児放棄は散見されるところです。保護者の言動がわが子への虐待に当たるのではないかと、一旦立ち止まって考えることは今後とも求められていくことでしょう。
*
この条例案から撤回までの報道から、以前見た光景を思い出しました。
銀行ATMで用事を済ませて車に戻ると、2歳くらいのお子さん一人が車に残されていました。車の窓を開けていたので暑さへの対策は取られていました。
しかし、その対策ではお子さんが連れ去られる危険もありました。ええ、大丈夫なの?と、ちょっとどきどき。。そうこうするうちに、お母さんが走って戻って来たのを見て、駐車場から離れました。お母さん、気が気でなかったことでしょう。
こうした光景に表れているように、わずか2~3分のために子育て世代を助けてくれるネットワークはありません。子育てはご夫婦、あるいはワンオペでがんばらなければならない状況。。
やむを得ず行っていることも虐待と通報されてはたまったものではありません。
子育て世代の苦労が報われる社会であってほしいものです。条例案に反対の表明を出された団体が多く、撤回に至ったことは幸いなことでした。
子育て世代の皆さまが手助けしてほしいと思うことは何でしょうか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office
川上 淳子 | 【公式】日本アンガーマネジメント協会 (angermanagement.co.jp)
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月