2022.08.21子育てポケットノート
子育てポケットノートvol.277~親となる道のり~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
先日、ある大型商業施設での出来事。
買い物を済ませて出口に向かっていると、後ろから少年たちの上ずった声が聞こえてきました。
ああ、たぶん追いかけっこをしているはずと思い、振り返りましたら、案の定、小学校3年ぐらいの男子2人が私のすぐ後ろを走り回っていました。互いに追いかけることを止められず、興奮した表情。そばにいたお母さんが、
「やめなさい!お客さん、いるんだから!」
とやや大きめの声で怒鳴ったものの、意に介す様子はありません。もうお一人女性がいたので、いとこ同士で久しぶりの再会に嬉しくなっていたのかもしれません。
私はさっさとその場を離れ、場をわきまえるっていつからどうやって形成されるのだろうと考えていました。
今自分がいる場所はどのようなところなのか。自宅なのか、自宅外なのか。室内なのか、屋外なのか。周囲に人がいるのか、いないのか。せめてこの点は瞬時に子どもたちが理解してほしいところ。
そして、自分がなぜ追いかけているのか、その行為は今しなければならないことなのか、追いかけることで何を伝えたいと思っているのか。当事者の子どもたちに聞きたいことがいっぱいありました。
でも、それは通りすがりのおばちゃんがすることではありません。ご家庭で常々躾けていくことの一つです。
他国のしつけがよいとは思っていませんが、日本では子どもを優先しすぎて叱るときに𠮟っていないのではと感じています。
ご興味がある方はコチラをご参考になさってください☞【国が変わればしつけも変わる!?】世界の子供のしつけ方 | いしど式まとめ (ishido-soroban.com) 2022.3.10 フィンランドの項から以下を引用。
「もちろん親の方も、我が子であっても人前で大声で叱りつけることは厳禁です。親も子も他人への思いやりを教育されているといえるでしょう。」
日々の子育ての中で気を付けていくためにも子育ての情報は欠かせません。親となる道のりはなかなか険しく、一朝一夕にたどり着けないほど長くかかります。
商業施設でのお母さん、怒鳴るのではなく、それ以外の何らかの方法をきっと見つけることができます。がんばって、ママ!
夏休みも最終盤、お子さんといる間に気付いたことはありませんか。
それにしましても外出のたびに子育てに関わる出来事に遭遇します。これまでの話題もすべてフィクションではなく、ノンフィクションです。次回は何に出あうのでしょうか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office 代表 川上淳子
☞一般社団法人日本アンガ―マネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント®
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Category
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月