2021.12.12じゅんぶろ・ほのぼのとーく
ファーストペンギン~マイナカードで受付~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
12月4日、歯科へ。
会計を待つ間、令和3年3月からマイナンバーカードで診察受付ができるというポスターが目に入りました。月に数度通っていたのに気付かずにいました。
会計後、マイナカードで受付できるのかを伺ってみましたところ、できるとのこと。
カードをかざしてみましたが、うまくできない模様。説明を受けてから時間が経っていたこともあり、操作がスムーズにいかなかったようでした。
カード受付の機械から本人確認を求められ、顔認証にしようと思ったものの、そういえばすっぴん、マスクですれて赤ら顔。それなのに、秒で認識されてびっくり。精度が高いのか低いのか。。
こうして何とかマイナカードと診察券での受診が可能に。こちらの歯科でのファーストペンギン(←一度使ってみたかった。。)となりました。
新システムは刺激になりますね。国による管理を直接知る経験ができました。
皆さまはマイナカード、どのようにお使いになっていますか。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
Edu Support Office 代表 川上淳子
☞一般社団法人日本アンガ―マネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント
☞ボイスマルシェ相談員
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
登壇依頼☞https://ws.formzu.net/dist/S37159426/
Category
New Article
Archive
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月