2021.06.15じゅんぶろ・ほのぼのとーく
美味しいモノを長く食べる~歯科通院~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
バナナトースト@いたがき本店
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
6月13日、お茶の時間に柿の種を食べたところ、カチッと口の中で音がしました。
洗面所でうがいすると、奥歯の一部が落ちてきました。歯が薄く、もろくなっていたようです。歯も骨のようにすかすかになるのですね。急に老化を実感。。
小学生の頃から歯には時間やお金がかかり、痛さもずいぶん経験しました。あの頃の自分に、
「チョコは、たいがいにしなさいよ」
と言ってやりたいです。もう戻って来ない時間とお金と歯。
週明けの昨日、痛み始めたので、歯科医院へ。
予約なしで待ち時間3分。古い充填を外し、型を取り、仮の詰め物を施され、ささっと終了。いつもながらの手早い治療でした。金曜日には新しく被せモノが出来上がるそうです。
帰宅後、歯の状態や注意点を探していましたら、ぴったりのサイトを見つけました。
医療法人社団 敬友会 小机歯科医院「歯のヒビ」
⇂ ⇂ ⇂
https://www.kozukue-shika.jp/hozonka/hibi/
情報を拝見して反省しきりです。
人生百年時代、美味しいモノを長く食べて健康でいたいもの。柿の種のように硬いモノは歳を重ねた人には禁物ですね。残り少ない自前の歯と治療済みの歯たちを大事にしていきます。
子育て中の皆さまはご自身、そしてお子さんの歯をしっかりと管理されていることと思います。将来、後悔しないように気をつけてくださいね。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
アンガーマネジメントコンサルタント
https://www.angermanagement.co.jp/facilitetor/2115
ボイスマルシェ相談員
https://www.voicemarche.jp/advisers/928
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Edu Support Office
代表 川上淳子
Category
New Article
Archive
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月