2021.03.04じゅんぶろ・ほのぼのとーく
アフターコロナを見据えて~Zoom練習会~

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
2月はMさん主催のZoom練習会に通算5回参加しました。
これまでZoomでのセッションは少人数だったため、アクセスさえできれば困りませんでした。
しかし、予期せぬ出来事に見舞われる時代。
対面よりも効果的な方法としてのテレビ会議システムで事業の幅を広げることができます。
地域差、ライフスタイルの差に影響されずに参加の意志さえあればさまざまな活動に参加できます。特に、受講料と交通費の両方の負担を負う地方居住者にとって福音となるコンテンツ。
時代の流れを読み、準備を怠らないことが大事です。
最終回の2月26日も、北は青森県、南は福岡県、神奈川県と遠方の方々とお目にかかりました。ご参加の皆さま、ありがとうございました!
「テレビ会議システムは意志が通じない」
「感情が伝わらない」
とよく言われますが、マイナスは数えているときりがありません。得られることの方が多いではと感じています。
2月の練習で得た機能を今後の事業に活用していきます。
🔹パスワードなしでのアクセスの設定
🔹ブレークアウトルームの設定と実行
🔹画面共有
🔹ホワイトボード
🔹投票の設定と実行
🔹マイクOFFの簡便な方法
🔹チャット
🔹付箋紙の活用(記入済みの付箋をカメラにかざすとはっきりと見え、扱いも簡単。A4サイズへのこだわりを手放せました。)
さらに、思わぬトラブルにも対応できるよう練習してまいります。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
アンガーマネジメントコンサルタント™
https://www.angermanagement.co.jp/facilitetor/2115
ボイスマルシェ相談員
https://www.voicemarche.jp/advisers/928
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Edu Support Office
代表 川上淳子