2021.01.21子育てポケットノート
子育てポケットノートVol.198~言葉を紡ぐ~

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
Photo by Pixabay
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
突然ですが、皆さまにはお気に入りのTV番組がありますか。
わが家では木曜日夜の『プレバト才能ランキング』。午後7時ぴったりに夫がスイッチON!私が別のチャンネルにしているとイライラされます。
初めて作品をメモしたのは2018年のこと。
鯉幟 さいのかわらの 空如何(東国原英夫氏)2018.5.3
こいのぼり さいのかわらに かがむ吾子(夏井いつき先生の添削)
夭折した妹が賽の河原にかがんでいるのかと思うと、胸に熱いものが蘇ってきました。それ以来、心に響いた作品をメモしています。
痙攣の 吾子の吐物に 林檎の香(千原ジュニア氏)2020.11.12
こちらの作品は「金秋戦」第一位。
子育ての出来事を歌に詠めると、子どもの様子や表情や匂いまでが愛おしくなってきます。
俳句にできなくとも、子どもとの出来事を言葉に紡ぐ余裕が持てたらと思います。
さて、今夜はどのような作品が詠まれているのでしょうか。楽しみにしています。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
アンガーマネジメントトレーニングプロフェッショナル
https://www.angermanagement.co.jp/facilitetor/2115
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Edu Support Office
代表 川上淳子