2020.12.04子育てポケットノート
子育てポケットノートVol.186~才能に気づき、語ること~

こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
雪の金閣寺by Pixabay。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
NHK朝の連続小説『エール』が終わり、エールロス。。
珠玉の言葉、特に、子育てのヒントがたくさんありました。
古山裕一の恩師、藤堂先生が裕一の両親に語った言葉。(以前ブログに紹介していましたが再掲)
裕一君には類まれな才能があります。
古山、前に聞いたよな?得意なものは何かって。
人よりほんの少し努力するのがつらくなくて
ほんの少し簡単にできること
それがお前の得意なもんだ
それが見つかればしがみつけ、
必ず道は開く
撮影したテレビ画面を書き起こしました。文字にすると、さらに心に沁みますね。
皆さまはお子さんの「何か」に気づかれたことがありますか。
才能に気づき、語ること。意識しておきたいことですね。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントトレーニングプロフェッショナル
https://www.angermanagement.co.jp/facilitetor/2115
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Edu Support Office
代表 川上淳子