2020.08.19子育てポケットノート
子育てポケットノートVol.168~花から学ぶ子育てのヒント~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
今日のアイキャッチ画像もコラージュで(写真アプリ MOLDIV)。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
5月ごろ、庭で草取りをしていたときのこと。
「これは雑草?、それともゆりの葉?」
雑草なら抜いても後悔しないけれど、もしゆりだったら後悔しそうだなと思い、迷いに迷って抜かないでおくことにしました。
肌寒い梅雨が明けたころ、その場所に行って見ましたら、ひっそりとゆりの濃い緑色の葉を広げていました。
丈が高い、中ぐらい、圧倒的に低いと、みごとに3段階。
早咲き、おっとりといまだにつぼみも見えない遅咲きと、咲く時期も違います。
他の子と比べてはいけないですね。大きいゆりを見ると焦りますが。。
花を見ていると子育てのヒントがいっぱいあります。
✲
「ここは言っておかなかきゃ。」
「これを許したら、後が大変。」
「何と言われても譲れない。」
お子さんを育てている中で、こんな瞬間ありますね。
そのとき、どんなふうに言うのか、
その場で言うのか、それとも後で言うのか、
怖そうに怒って言うのか、それとも冷静に言うのか、
迷いますよね。
アンガーマネジメントでは「怒ってもいい」とお伝えしています。
ただし、「怒る必要があることは上手に怒れ、怒る必要がないことは怒らないようになる」、
ここが大事。
「怒る」は、感情的に怒る、いつでも何でもかんでも怒っていいと言っているのではありません。人を傷つけず、自分を傷つけず、モノをこわさずに相手に何をどうしてほしいのかのリクエストします。
親御さんがどうしてもこれは譲れない、注意しておきたいと考え、怒らないでおくと後悔しそうだと思ったら、しっかりと注意した方がよいでしょう。
私が子育てした時期と異なり、小さいころから子供たちがスマホに触れ、SNSの世界を知っている現在、子育ての悩みも数多く複雑になっていることと思います。
パパやママがイライラするお子さんの言動はどのようなことでしょうか。
長い目で見守るのか、それとも、今、摘んでしまうのか、
その場その場で対応するためにも、普段から観察眼を鍛え、子育ての価値観をご夫婦ですり合わせておいてくださいね。
✲ ✲ ✲ ✲ ✲
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントトレーニングプロフェッショナル
https://www.angermanagement.co.jp/facilitetor/2115
元国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Edu Support Office
代表 川上淳子
#仙台 カウンセリング
#企業研修 ハラスメント防止 メンタルヘルス
Category
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月