2019.07.20子育てポケットノート
子育てポケットノートVo.40~子育てと、パパとママの就労の大きなかかわり~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
今日の「子育てポケットノート」は、「子育てと、パパとママの就労の大きなかかわり」。
junblo⁺ちょっと読んでみてにも投稿しています。ちょっとポケットに入るサイズの情報。
* * * * *
5月22日キックオフの「子育てポケットノート」、本日40投稿目。
サブタイトルに付けていた「ちょっとポケットに入るサイズの情報」、7月16日に大きな変化が起きていました。
5月下旬、このwordが第1位にランクイン後、6月中旬からぱったりと圏外。。諦めかけていましたら、何とまた第1位に返り咲いていました。
検索順位チェッカーのサイト【Yahoo 検索結果】2019.7.18現在
キーワード、順位、ヒット数の順で表記。
ちょっとポケットに入るサイズの情報 第1位 206,000,000(2億600万)
子育てポケットノート 第1位 159,000,000(1億5900万)
Edu Support Office 第16位 9,110,000,000(91億1000万)
皆さまにご高覧いただいているおかげです。ありがとうございます。光栄なことです。
2ヵ月余りの首位独走がどんなにすごいことなのか、未だ半信半疑、意味を理解していない状態ですが。。。これからも投稿いたしますので、よろしくお願いいたします。
*****
さて、やっと本題。
子育て中のご両親は20代後半から40代にかけての世代でしょうか。社会人となり、勤務を始め、結婚、子育てをしているうちに中堅、あるいは幹部候補生として将来への道が切り拓かれていく時期ですね。
このサイトでは、子育て中のパパとママに、怒りの感情と上手に付き合う「アンガーマネジメント」をご紹介しています。
帰宅後、あるいは休日、お子さんの怒りにふれる、お子さんの言動に怒りを感じる、パートナーへも怒りを感じているのではないでしょうか。
怒りは「身近な人にほど強くなる」という性質があります。いつも一緒にいる人はコントロールできると考えているからです。
家庭でのトラブルが仕事に影響するのは、怒りがいつでもどこへでも簡単に持ち運べるからです。家庭でのいらいらを部下にあてる、ランチのお店の店員さんにあてる、帰宅途中に居酒屋で同僚に絡んで愚痴をぶちまける。。。、怒りは矛先を固定できずに八つ当たりしていきます。
ちょっとした言動で人からの評価が下がることは免れません。「あの人って怒りっぽいよね。」「いらいらしているから近づきたくない!」「また愚痴を聞かされるのか」と周囲もドン引きしてしまいます。
2019年5月29日、パワハラ防止を目的とする「労働施策総合推進法」が成立。企業側に罰則規定がないとはいえ、これまで「ふつうに」してきた言動がパワハラにあたるかどうか問われてくる画期的な法律です。
ですから、これまで以上に部下や同僚への一挙手一投足に目が向けられていくことでしょう。
家庭での怒りをいちいち職場に持ち込んでいては不要な評価を受けてしまいます。怒りは連鎖していきます。高いところから低いところへ、力の強いところから弱いところへ。あなたが上司であれば、特に自分自身の怒りのマネジメントが求められますね。
アンガーマネジメントを学び、家庭での怒りの問題が解決していけば、職場に少なくとも怒りを持ち込むことはなくなります。
小さなお子さんは急に体調や機嫌が悪くなったり、言うことを聞いてくれなかったりと、親に迷惑をかける言動を繰り返しています。
怒る必要があることは「こうしてくれるとうれしいな」と、相手へのリクエスト+気持ちをことばにして伝えることが大事です。暴言や暴力で、体力も考える力も育っていない子どもを押さえつけていては親御さんの心も晴れないことでしょう。
子育てと、パパやママの就労の大きなかかわり。
子育てで怒りのマネジメントができると、職場で大活躍でき、就労の意欲も高まっていくことでしょう。好循環を生んでいくのはあなた自身なのです。アンガーマネジメントで上司や同僚、部下に不要な怒りを感じることがなくなれば、生産性も上がっていきます。
「行ってきま~~す。」
明るく玄関を出て職場に向かうことができますように、ぜひアンガーマネジメント にふれてみてくださいね。
こちらもご参考に。自治体職員のためのアンガーマネジメントですが、どの職種にもヒントになります。ご高覧くださいませ。
安藤俊介一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事
『アンガーマネジメント活用法』第一法規 2019.2.20
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントコンサルタント™
Edu Support Office
代表 川上淳子
#仙台 カウンセリング
#企業研修
#個人コンサル
#「ご予約・お問い合わせ」
#アンガーマネジメント公開講座 #「宮城講座」#ご予約
公開講座申込URL、講座日程も確認できます。
⇂ ⇂ ⇂
https://ws.formzu.net/fgen/S75365531
Category
New Article
Archive
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月