2019.06.23子育てポケットノート
子育てポケットノートVol.22~自分の気持ちを言える、暴力のない子育てのために~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
今日の子育てポケットノートは、「自分の気持ちを言える、暴力のない子育てのために~」。
ちょっとポケットに入るサイズの情報。
* * * * *
「オニイチャンノホウ ミテタトキ ガマンシテタンダ」
長女4歳のある夜、突然、切り出しました。私が真ん中に、長女が私の右側に、長男が左側で横になり、休もうとしていたときのことでした。
実は、このとき、長男の方を見ていたのではなく、何となく、やや左側に体が向いていただけでした。
「そうか、ママがお兄ちゃんを見ていて、自分を見てくれていないって思って寂しかったんだね。」
長女のことばもぷりぷり怒っている姿も鮮明に覚えています。
私は小さいころから何も言えない、我慢だけしていた子でした。その根っこには親への恐怖心がありました、小学校の頃、字が上手に書けないと手の甲を叩かれていました。言いたいことがあっても言えなかったのです。いつも怖い顔をしている親が怖くてしょうがありませんでした。
ですから、こうして「自分の気持ちが言えるってすごい」と感心しました。
自分の子ども時代にこうしてほしかったなと思い、二人の手をぎゅうっと握って休みました。その後2,3日、天井を見るようにしていたら、長女が訴えることはなくなりました。
児童虐待の事件が起き、子どもたちがSOSを発していたことへの対応が生死を分ける結果となっています。
せっかく命を危険を察知して表現したのに。。
スエーデンでは1979年、40年近く前に児童虐待のキャンペーンが行われていたそうです。「暴力を使わない育児法に関する情報」をすべての牛乳パックに印刷し、常に目に触れるものに入れたとのこと。(国際NGOセーブ・ザ・チルドレン 西崎萌氏談話)~「しつけのため」繰り返される体罰 なくす方法を考える:朝日デジタル2019.2.3
牛乳パック!
食卓で毎日目にするものに、「暴力NO」。こうした努力があってこそ浸透していくのですね。スエーデンでも、子どもたちを虐待せずに育てる、暴力を振るわずに育てることが実現できるまで数十年の時間がかかったと言います。
今般の児童虐待に関する法律の施行が日本に大きな変化をもたらすと思います。が、国民の常識となっていくには今後数十年の時間を要するかもしれません。
まずは、すぐにでもできることを。
お子さんは素直にいやなこと、危険なこと、やめてほしいことを言えていますか。そのことを確かめてみましょう。
ちょっとポケットに入るサイズの情報、
「子育てポケットノート」。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントコンサルタント™
Edu Support Office
代表 川上淳子
#仙台 カウンセリング
#企業研修
#個人コンサル
#「ご予約・お問い合わせ」
#アンガーマネジメント公開講座
#「宮城講座」
Category
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月