2019.05.10アンガーマネジメント
怒りのコントロールへの一歩を踏み出した先輩の声に聴く~ご受講者の感想集~
目次
- ○ 東北六県からはるばると
- ○ アンガーマネジメント入門講座ご感想
- ○ アンガーマネジメント叱り方入門講座ご感想
- ○ アンガーマネジメント応用講座ご感想
- ○ アンガーマネジメント×怒らない体操講座ご感想
- ○ アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座ご感想
- ○ アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座ご感想
- ○ 新しい人生の選択をアンガーマネジメントで
東北六県からはるばると
アンガーマネジメントは1970年代にアメリカで始まったとされる、「怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニング」のことです。
弊社では宮城県多賀城市にセミナー室を設け、アンガーマネジメント公開講座を開催しております。
遠いところからご紹介しますと、北は青森県弘前市、東は岩手県陸前高田市、西は山形県鶴岡市、南は福島県石川郡、秋田県からも秋田市、横手市。そして、地元宮城県。こちらも仙台市を中心に全県各地からお越しいただいております。
本当に有難い出会いをさせていただいております。
「車で4時間かかりました!」(片道!)
「電車を乗り継いでやっとたどり着きました!」
「夫が運転してくれて、受講の4時間、近くのモールで待っていてくれます!」(小さなお子様もお連れになって!)
普段からよい関係を築かれているからこそ、ご家族のご協力を得られている皆様。そして、一様に怒りの感情で困っていることを何とかしたい、変えたい、変わりたいという切なる願いをおもちです。
ご受講された皆様のお声がこれからご受講を決めたいと思っている方のお力になるのではと考え、ご紹介させていただきます。指導する私がどんなに素晴らしいと語っても、お受けになられた方の率直なおことばが一番の情報、一番の決め手になることでしょう。
新しい一歩を踏み出した先輩のお声、じっくりとお聴きいただけますと幸いです。
【写真】一般社団法人日本アンガーマネジメント協会公開講座で使用しているテキスト、協会コンテンツ(ワークブック、アンガーマネジメントゲームfor teen)、アンガーマネジメントジャーナル等、風船やチョコはキッズインストラクター養成講座で使用します。
アンガーマネジメント入門講座ご感想
「アンガーマネジメント入門講座」ではアンガーマネジメントの基本的な内容をお伝えしております。
◇今日は怒りのメカニズムやコントロールの仕組みを勉強できました。ありがとうございました。これからは今日学んだ事を子育てや会社の後輩の育成に役立てたいと思います。
◇怒りの連鎖を断ち切れるように努力して行きたいです。べきについて自分と他人では違うことに気が付きました。
◇怒りについて学ぶことができ、本当に良かったと思います。(怒りは)身近な人に強くなると知って驚きました。今後の自分に期待していきたいです。
◇怒る理由が人でもなく、まわりの環境でもなく、自分自身の「〇〇べき」が知れたこと、とても大きいです。6秒待つ、相手に伝えることを全くしてなかったので伝えること、聞くこともやってみようと思います。
◇イライラすることが多く、でも、うまく怒りを出すことができず、どうしたら良いかがわかりませんでしたが、今回の講座を受けてコントロールすることができるものだと分かり、とても勉強になりました。とても楽しい講座でした。ありがとうございました。
◇怒りの種類や怒りが生まれた時の対応が学べました。ありがとうございました。
◇講座を受ける前は複雑な内容だと思っていたけど、6秒、三重丸、分かれ道のシンプルな方法で解決できると知って驚きました。ゆっくりとでも今後に生かすように努めたいと思いました。
◇とてもわかりやすく丁寧にご指導していただきました。怒りについてデメリットばかり考えてしまいましたが、「怒ってもいい」ということ、怒りのコントロールの方法や自分の傾向等、自分に起こって出来事から考えさせてもらうことができました。引き続き学んでいきたいです。ありがとうございました。
【写真右】アンガーマネジメント入門講座【2018年版】
【写真左】アンガーマネジメント応用講座テキスト
アンガーマネジメント叱り方入門講座ご感想
「アンガーマネジメント叱り方入門講座」は上手に叱る理論と方法を学びます。叱るは技術。だれでも上手に叱ることができるようになります。
◇アンガーマネジメントは日々続けることが大切だと思った。三重丸の二重丸を大きく出来る様に今日学んだことを日々続けて行きたいと思います。
◇今までアンガーマネジメントの講習を2回ほど聞いたことがありましたが、一番わかりやすかったです。
◇具体的に今から行える事を学べたので直ちに行いたいです。資料については机に貼り付け、日常生活に取り入れて行こうと思います。
◇あっという間の90分でした。楽しく参加させて頂きました。家庭では毎日怒ってばかりですが、夫や子供達にうまく伝えるよう仕事では理想の人をイメージし、シミュレーションしながら上手な叱り方で指導していけるよう毎日を積み重ねていきたいと思います。ありがとうございました。
◇自分の怒りを理解して対人関係を良くしていきたい。まず、自分を知ることが大切なんだと思った。「べき」の上手な処理をしていきたい。
◇子ども達や保護者、同僚の第一次感情を見てあげていきたいです。怒るときの3つのルールを実践していきます。
アンガーマネジメント応用講座ご感想
「アンガーマネジメント応用講座」は21日間トレーニングの方法をお伝えします。アンガーマネジメントは心理トレーニング、練習することでだれでもアンガーマネジメントを身に付けられます。その方法10コを解説します。
◇怒りという抽象的にしているのではなく、どういうものかと考えていくことでマネジメントが初めてできると感じました。21日のトレーニングをして、なりたい自分に近づけたいと思います。
◇仕事が忙しいが、夫が「行けるんだったら行ってきたら」と背中を押されてきました。仕事だけでなく、自分のために取り組める、楽しみです。自分のイライラ、他人のイライラの解決のヒントが見つかりました。いつもより怒っているときって体調が悪いですよね。
◇怒りのしくみを理解できた。21日間トレーニング、やってみないと。やれそうな気がします。
アンガーマネジメント×怒らない体操講座ご感想
◇怒らない体操にとても興味があり、参加させて頂きました。身体を動かすことで(怒らない体操で)、笑顔になり、楽しかったです。これからは、この動きも使うことで、怒りを鎮めていけるのではないかと感じます。ありがとうございました。
◇今日はありがとうございました。出来ると思っていたが不充分だったことの確認ができました。背中タップウォークをがんばっていきたいと思います。
◇雪の多い地域に住んでいるので憂鬱になりますが、この体操を続けてみます。
◇多賀城まで来たかいがありました。同僚と一緒に学べてよかったです。
◇怒りやすい自分なので体操をして、気分を変えていきたいです。
◇スッキリしました。溜まっていたものが外に出る、もんもんしているものがよくなる感じです。1つ1つの動きをやっていくようにします。
アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座ご感想
「アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座」は資格取得講座。満5歳から小学生に「キッズワークブック」を使って講座を開講できる資格です。
◇怒りだけではなく、感情をどう伝えるか、自分のことをとても考えさせられた。自分の家族や仕事で近くにいる子どもたちに気持ちを伝えることが大事であることを伝えたいと思いました。今日はお世話になりました。ありがとうございました。
◇本日はありがとうございました。まずは自分の子供と自分自身のマネジメントに励みたいと思います、いつかどこかでお会いできると嬉しいです。
◇ネットや本からだけの情報では不十分さを改めて感じた。具体的な取り組みや考え方が分かったので、今後、子どもとのかかわりにいかしたい。先生の本(川上拙著)も購入し、実践を試みたい。
◇子供の為に学ぼうを思い、受講しましたが、自分自身にとって学べることがたくさんありました。ありがとうございました。
◇我が子が短気で悩んでいました。子どもたちにもこのキッズのプログラムを教えてあげたいと思います。
◇これから大人になる子供達が怒りの感情をコントロールできないせいで生きづらい生活を送ることがないように自分が少しでも教えてあげられることがあるではなと思い、受講しました。自分自身も学ぶことがたくさんあり、受講して良かったと思っています。ありがとうございました。
【写真上部】風船とチョコ(ワークで使用)
【写真左】協会コンテンツ「ワークブック」(青色)
【写真右】アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座テキスト(黄色)
アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座ご感想
「アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座」は、資格取得講座。中学生から満18歳の子どもたちに「アンガーマネジメントゲームfor teen」を使って講座を開講できる資格です。
◇今日はありがとうございました。アンガーマネジメントがまた好きになりました。ティーン向けを勉強したので、今度はキッズ向けも勉強したいと思っています。子供たちにアンガーマネジメントをわかりやすく教えてあげたいと思います。又、何かありましたらよろしくお願いいたします。
◇短い時間にたくさん教えていただき、ありがとうございました。ゲーム、楽しめました。より深くアンガーにふれることができました。ブラッシュアップもやりたいです。ありがとうございました。
◇今日はどうもありがとうございました。ティーンインストラクター養成講座を受け、実際にゲームを使い、自分がインストラクターとして活動するデモンストレーションも出来たのがとても勉強になりました。また、川上さんが教えてくださる視点なども自分が取り組む際に大切にしたいことになりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
◇実際にゲームを使ってみて、とても楽しい時間を過ごすことができました。場の話の流れに任せるといのも大切なことだと思っています。我々から伝えても相手が納得しないこともありますし、同じ立場同士の人が話し合った方が共感を生みやすいと思います。そのことをゲームを通して再確認した時間になりました。ありがとうございました。
◇ゲームを使うことにより、いろいろな見方を知れるというのを実感することができました。大人でも楽しかったのでその楽しさを子ども達にも伝えられたらと思います。ゲームを回していくには練習あるのみだと思うので、何回も練習していきたいと思います。本日はありがとうございました。やわらかい雰囲気で楽しく勉強できました。
◇ティーンの講座はやってみてよくわかってきました。白熱するときの対処も考えておきたいです。
◇アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座の主旨、ヒントカード、とてもわかりやすかったです。
◇子どもが中学生。感情との付き合い方で苦しんでいます。少しでも役立てていきたいです。
【写真左】協会コンテンツ「アンガーマネジメントゲームfor teen」
【写真右】アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座テキスト(水色)
新しい人生の選択をアンガーマネジメントで
アンガーマネジメントを学ばれた先輩のお声はいかがでしたか。
怒りの感情はとてもエネルギーが高く、唯一人生を壊してしまう感情です。自分の発したことばや行動ですべてのものを失ってしまう、そんな事例には事欠きません。
上司が激高した結果、死を選ぶ部下。。パワハラの事例も本当に多くなっています。また、「私さえ我慢していれば」と抱え込んでしまう方も多くいます。
怒りの感情とは何かを理解し、対処法を知り、実践できたら、大きな変化が生まれていきます。
ご受講の皆様がセミナー室を退出されるとき、表情が明るく、瞳を輝かせておられます。写真をお見せできないのがとても残念です。わずか90分、あるいは3時間、4時間の中で素敵に変化していかれます。
そのお姿に会いたくて、このアンガーマネジメント普及活動に携わっているといっても過言ではありません。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会は「怒りの連鎖を断ち切ろう」の理念のもと、この活動を展開しております。アンガーマネジメントができる人が増え、人が人に当たらない社会を創ってまいりたいと思っております。
新しい人生の選択をアンガーマネジメントで!
ご受講をご検討くださいませ。
本ページ右下「宮城講座」をクリック⇒(一社)日本アンガーマネジメント協会講座情報>宮城県の講座情報をご確認の上、お申込みくださいませ。
講演会、研修会も承っております。
本ページ左下「お申込み」をクリック⇒必要事項を入力の上、お申込みくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントコンサルタント™
Edu Support Office 代表 川上淳子
Category
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月