2019.09.12子育てポケットノート
子育てポケットノートVol.82~事故が起きないから、結果オーライなのか?~
こんにちは。
Edu Support Office 川上淳子です。
今日の子育てポケットノートは、「事故が起きないから、結果オーライなのか?」。
ちょっとポケットに入るサイズの情報。
* * * * *
仕事からの帰り道、一方通行路を走行中のこと。
4歳ぐらいの男の子が公園近くの道路のはじで赤いボールを蹴っていました。右側が公園の土留めのコンクリートが塀のようになっていました。
その左側、車道側にお父さん。
車が近づいたことに気づいたお父さん、盛んに車とお子さんを交互に見ていました。
注意を払い、ゆっくり走行していたので、何事もなく、そのそばを通り過ぎました。
アンガーマネジメント的に考えると、その出来事は自分で変えられませんし、私の人生にとって重要ではないので放っておきました。
以前の私だったら、車を停めて注意するか、通り過ぎてから「全く近ごろの親ってなんなのよ。あんな危険なことやらせて、いいわけ?」と独り言を言って、かりかりしていたことでしょう。
今は注意もしませんし、かりかりもしません。
しかし、自宅に着いてから、「あの出来事は結果オーライだから、それでよかったのか?」と疑問に感じてしまいました。
道路でボールを蹴っていても注意されなかったお子さんは、その後、そのことが危険だと学ばずに成長していって大丈夫なのかと思いました。
最近、しつけか、虐待か、その線引きが曖昧になっています。何が正しくて、何を注意するのか、やはり判断は親御さんに委ねられているのです。
なぜなら判断を求められる機会は、無限にあるからです。
親御さんが何についてどのように指導するのかで、子どもたちの価値観が自ずと形成されていきます。
このような状況のとき、皆さまはどのように働きかけますか?
危ないと予想できることは止めさせる、公園までボールを持って行かせるだろうな、それより家を出るときにボールネットに入れさせたかな、私。
危険に対する考え方も一様ではありませんね。。ひやひやした感覚が残る出来事でした。
ちょっとポケットに入るサイズの情報、
「子育てポケットノート」。
←9月1日からお申込開始。
11月2日仙台でのイベントです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントコンサルタント™
国立大学法人宮城教育大学教育学部非常勤講師
元宮城県公立小学校教員
Edu Support Office
代表 川上淳子
#仙台 カウンセリング
#企業研修
#出張講座#「ご予約・お問い合わせ」 #宮城講座#「ご予約」
公開講座申込URL、講座日程も確認できます。
⇂ ⇂ ⇂
https://ws.formzu.net/fgen/S75365531
Category
New Article
Archive
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月